にゃかてぃ自主トレ企画、終了! 2006年07月25日11:04

なかてぃヨーコ

2024年01月03日 15:06

みなさまのおかげで、昨日、無事、自主トレ企画を終了することができました。ありがとうございました!!

今、チェックアウトしたホテルのロビーです。
昨日の深夜、マヤ暦大晦日の瞑想を行った後、布団に入ったら爆睡して、朝起きたら8時半!予定では、6時半から瞑想....の予定だったのですが、今日は、結果的に参加者が私だけとなったので、企画は中止。おかげで、ゆっくり過ごしてしまいました。

昨日は、さぁこさん、ごまちゃん、楓さん、サディカさん、参加のもと、カード引いたり、無○呼吸法、五感のワーク、文字○ワーク、ヴァーチューズカードのワーク、ノーディメンション瞑想などを5時ごろまで行いました。

無事、開催され、有意義な一日となったことに感謝しています。とくに、みんなの臨在の求めに沿いながらやる内容が決まってやる...という響働創造な感じの時間が過ごせたことに大変満足しています。
(言葉を変えれば、”いい加減で臨機応変で、計画通りにやりたい人にとっては不愉快な感じ”っちゅうことですが)

20代から30代に仲間入りされたサディカさんとリアルタイムで過ごせたこともとてもうれしいことでした。(改めまして、誕生日おめでとうございます!>サディカさま)

あ、参加者のみなさんに、お伝え忘れたことがあります。
●この一日の中でシェアした個人的な情報(エピソード)については、本人の許可なく、他人に漏らさないようお願いします。
それと、
●コミットメントの大切さ
人間の五感を磨くことがスピリチュアルな感受性を高めることに直結する話題が出たときに少し触れましたが、「今、何をするのか」を自分で自覚してコミットすることは、生きていく上でとても大切なことです。それをするとしないとでは、やっていることの効果がまったく違います。

#昨日、始める前に「今日は、みなさんと一緒に意義深い一日を創造していきます」とコミットしようと思っていたのに、忘れていました。ほほほ。

夕方、サディカさん、楓さんが帰ったあと、ホテルの部屋でマヤ暦勉強会。その後、3人でおいしい中華を食べて(最後に甘いものは別腹、ごま団子も!)、ホテルに戻り、Sヒーリングの特訓をしました。

念願の大浴場での入浴(独り占めして泳いだぞ!)もできたし、ほんとに一日、充実でした。

------

今回のような、魂のワークは、導きで行われるものだなあと改めて感じました。

参加したいと思ってもこれなくなってしまう事態が生じたり、
集まったメンバーもそれぞれに何かを抱えていて、でも今回、集まるべくして集まったメンバーでした(エーテル体ご参加の方もありがとうございました!)。明日の参加者が私だけになって中止できたのも、結果的にはよかったです。
(だからこそ、こうしてだらだら日記書いていられるわけで)

実は、全身、だるいです。胸はむかむかするし。
今日は仕事に行こうかなとちらっと思ったりしたけど、朝起きたらすでに始業時刻だったし、午後から行くのもやめよう。

今日は、マヤ暦の時間をはずれた日で(あ、楓さん、お誕生日おめでとうございます!)、明日から始まる「赤い磁気の月」の年への抱負をじっくりと考えてみたいです。

今、雨、降ってないし、このあと東本願寺行って、鳩に豆でもやってくるかなあ。

お、そうだそうだ。女性らしく時間を過ごしてみるのもいいなあ。でも、やったことないから、何していいやら。髪切りたいけど、どこに行ってよいやら。

あ、導かれるままに、過ごしてみよう。


関連記事