4/21-5/3「湖国の布~麻・絹・綿~」のご案内
近江・糸と織りネットワークの面々が、
近江上布伝統産業会館(愛荘町)で展示会を行います。
湖国の布~綿・絹・麻~ 自然から生まれた滋賀の織物たち
http://www.asamama.com/kaikan/ivent/ivent.html
(チラシをダウンロードできます)
滋賀県の天然繊維の三大産地が初めての顔合わせ。
琵琶湖が生む気候、風土をいかした滋賀の誇る三大織物に触れていただける
貴重なイベントです。
産地スタッフによる製品販売や実演もあります。
産地ならではの話を聞きながら、目で感じながら、
それぞれの織物の良さに触れてみませんか。
生地の販売、地元特産品のプレゼントもあります!
◎会期:2012年4月21日(土)~5月3日(木・祝)
◎会場:近江上布伝統産業会館『麻々の店』
(愛荘町愛知川13-7
JR彦根・近江八幡駅より近江鉄道乗換「愛知川」下車、徒歩5分
JR能登川駅からタクシーまたは近江バス「市ケ原」行き「愛の郷前」下車)
◎時間:10:00~17:00(4/23休館、最終日は16:00閉店)
◎イベント
・高島ちぢみ・高島ノ帆布の日
4月22日 11時、15時の2回
高島綿’Sクラブの会員による和綿の糸紡ぎ
・浜ちりめんの日
4月29日 11時、13時半、15時の3回
「浜ちりめん」ってどんな布?浜ちりめんをわかりやすく丁寧に解説。
ドレスの試着(1日限定3名)
・麻の日
天秤腰機と手績 4月21、22、28、29、30日、5月3日
麻文様の近江上布の機織実演 4月24、25、26、27、28日
5月1、2日
・愛荘町の特産品プレゼント
4月21、22、29日
3000円以上お買上の方に愛荘町で採れた無農薬大豆の水煮
をプレゼント
・コーヒーサービス
4月21、22、28、29、30日、5月3日
おいしい湧水で淹れたコーヒーです。(数に限りがあります。)
◎協力:
高島地域地場産業振興センター、シルクライフジャパン(株)、(株)騒人・アトリエ ユリシス
◎主催(問い合わせ先):
近江上布伝統産業会館『麻々の店』
〒529-1331 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川13-7
TEL.0749-42-3246 FAX.0749-42-6488
関連記事