2016年10月20日
11/1~3「町居ありがとうの集い(第五回)」のご案内(10/31更新)
今年も、恒例の「町居ありがとうの集い」やりますよ~!
facebookのイベントページの内容を、こちらでも案内しますね。
#FBのイベントページはこちら
琵琶湖の西、安曇川上流の山間渓谷に拓かれた
わが集落・葛川町居(かつらがわまちい)に住めることに感謝しつつ、
ご縁のある方々が自分のもつ技を持ち寄り、
集った方と交換しながら居合わせを楽しむ、ゆる~いミニ交流マーケット。
6年前、「近江スローライフの会」を立ち上げた日を記念して、
毎年この時期に、ご近所のマチイハウスで行い、今回で五回目になります。
河原には、うちのヤギと子どもたち手作りの森のゆうえんち。
お宮さん、水神さんなど集落散歩もできます。
山間の古民家で、持ち技を提供くださる方、大募集!
紅葉の秋を楽しみに、どうぞわが集落へお越しください~!
#去年の様子はこちら
一昨年はこちら
<日時>11月1~3日(火~木・祝) 10時半ごろ~15時半ごろ
<会場>古民家マチイハウス(大津市葛川町居町)
#マチイハウスのHPはこちら
<交通案内>
●公共交通:JR湖西線・堅田駅から、近若バスで約50分
時刻表:http://www.kojak.co.jp/uploads/kataka.pdf
<11/3(祝)は、京都・出町柳からもバスあり>
●車で来られた方は
もくもくさんのすぐ北側(向かって左側)の小屋の周りの空き地に駐車ください。
(例年の駐車場は使えません)
駐車スペースが少ないので、たくさんの方に使って頂けるようご配慮願います。
なお、出店される方で荷物の多い方、小さなお子さんのいる方は、一旦、マチイハウス前に駐車頂いて構いません。
●会場は、橋を渡って突き当りを右折して左手です。
※参加は申し込みいりません。ふらりとお越しください。
(会場代・出店料として、お志を頂戴いたします。
居合わせの喜びを循環させるために、自分を満たす額を自由に「お志箱」へ)
※近くにお店がありません。
飲食など、みんなでシェアしたいものがあれば、ぜひ持ってきてください。
※11/1,2は宿泊もできます。(夜の部もあり?!)
希望される方はご相談ください。
【連絡先】
なかてぃ小野容子 facebookメッセージ、nakaty@gmail.comへ
●提供いただけるメニュー<絶賛、募集中!随時更新>
期間中、お目見えします~!
・地元・田辺造林さんの天然はちみつ
・地元の「葛の郷」のお土産物
・地元写真家・宮田さんの写真&お仲間の造形作品の展示
<11/1>
・かまどでご飯を炊こう!(郁美さん&私)
おでん鍋もみかさんが持ってきてくれるそうです。ありがとう!
・きりかぶの会inありがとうの集い(郁美さん)
いつも朽木のご自宅で開いている気楽なしゃべり場を、今回場所を変えて、マチイハウスで行ってくれます。
・NES(ネス)体験セラピー(Repattern(リパターン)ゴローさん)
エネルギー医療の最先端システムNES、今の私があるのはNESとゴローさんのおかげといっても過言ではありません。自分のエネルギー状態を目に見える形で確認してみませんか。今回は体験コース(3,40分)を3000円で提供くださいます。お泊まりされるので、1日の夜も受けられますよ。ご希望の方は、事前にお知らせください。
NES,Repatternについてはこちら
<11/2>
・【ゆばふじ応援企画】古民家で湯葉を楽しむ会(優美さん)
晩秋の山々の美しさに触れながら、ゆばふじの美味しい湯葉をみんなでいただきます。
(生ゆばをそのまま、湯豆腐、 乾燥ゆばと生野菜のサラダなど)
<要申し込みですが、申し込みしてない方にも味わっていただけるようにします。>
#facebookイベントページはこちら
「ゆばふじの麗奈さんの想い」はこちら
・NES(ネス)体験セラピー(Repattern(リパターン)ゴローさん)
<11/1に引き続き。内容は上記>
わくわくマルシェでお会いしたお二方も出店くださいます!
・カイロプラクティック(Mikiさん)
骨盤調整1000円(姿勢チェックもあり。10分程度)
カイロプラクティック施術 全身 20分、3000円
・天然石アクセサリー・ポストカード(KAORUANDGさん)
<11/3>
・白輪演奏会(海月佳音さん)
4年前、デビューされた思い出のこの集いで、今年も演奏くださいます。
深くまで響く白輪の音色に身を委ねてみませんか。
・言語化コンシェルジェ(朱美さん)
「あなたの思いを言葉という形にします。
カウンセリングしながら、想いを言葉にするだけで、自分の中がクリアになる、そんなイメージです。」とのこと。
もやもやを抱えてすっきりしたい方、ぜひ!
・手作りの木工雑貨・子供用のイス (木心葉(kocoha)さん)
一点一点、手作りされた温かみの木製品に、作り手のご主人のお人柄が表れているよう。どうぞ会いにお越しのほど。
・宝牧場・パンの販売車(11時~12時ごろの間に来るかも)
facebookのイベントページの内容を、こちらでも案内しますね。
#FBのイベントページはこちら
琵琶湖の西、安曇川上流の山間渓谷に拓かれた
わが集落・葛川町居(かつらがわまちい)に住めることに感謝しつつ、
ご縁のある方々が自分のもつ技を持ち寄り、
集った方と交換しながら居合わせを楽しむ、ゆる~いミニ交流マーケット。
6年前、「近江スローライフの会」を立ち上げた日を記念して、
毎年この時期に、ご近所のマチイハウスで行い、今回で五回目になります。
河原には、うちのヤギと子どもたち手作りの森のゆうえんち。
お宮さん、水神さんなど集落散歩もできます。
山間の古民家で、持ち技を提供くださる方、大募集!
紅葉の秋を楽しみに、どうぞわが集落へお越しください~!
#去年の様子はこちら
一昨年はこちら
<日時>11月1~3日(火~木・祝) 10時半ごろ~15時半ごろ
<会場>古民家マチイハウス(大津市葛川町居町)
#マチイハウスのHPはこちら
<交通案内>
●公共交通:JR湖西線・堅田駅から、近若バスで約50分
時刻表:http://www.kojak.co.jp/uploads/kataka.pdf
<11/3(祝)は、京都・出町柳からもバスあり>
●車で来られた方は
もくもくさんのすぐ北側(向かって左側)の小屋の周りの空き地に駐車ください。
(例年の駐車場は使えません)
駐車スペースが少ないので、たくさんの方に使って頂けるようご配慮願います。
なお、出店される方で荷物の多い方、小さなお子さんのいる方は、一旦、マチイハウス前に駐車頂いて構いません。
●会場は、橋を渡って突き当りを右折して左手です。
※参加は申し込みいりません。ふらりとお越しください。
(会場代・出店料として、お志を頂戴いたします。
居合わせの喜びを循環させるために、自分を満たす額を自由に「お志箱」へ)
※近くにお店がありません。
飲食など、みんなでシェアしたいものがあれば、ぜひ持ってきてください。
※11/1,2は宿泊もできます。(夜の部もあり?!)
希望される方はご相談ください。
【連絡先】
なかてぃ小野容子 facebookメッセージ、nakaty@gmail.comへ
●提供いただけるメニュー<絶賛、募集中!随時更新>
期間中、お目見えします~!
・地元・田辺造林さんの天然はちみつ
・地元の「葛の郷」のお土産物
・地元写真家・宮田さんの写真&お仲間の造形作品の展示
<11/1>
・かまどでご飯を炊こう!(郁美さん&私)
おでん鍋もみかさんが持ってきてくれるそうです。ありがとう!
・きりかぶの会inありがとうの集い(郁美さん)
いつも朽木のご自宅で開いている気楽なしゃべり場を、今回場所を変えて、マチイハウスで行ってくれます。
・NES(ネス)体験セラピー(Repattern(リパターン)ゴローさん)
エネルギー医療の最先端システムNES、今の私があるのはNESとゴローさんのおかげといっても過言ではありません。自分のエネルギー状態を目に見える形で確認してみませんか。今回は体験コース(3,40分)を3000円で提供くださいます。お泊まりされるので、1日の夜も受けられますよ。ご希望の方は、事前にお知らせください。
NES,Repatternについてはこちら
<11/2>
・【ゆばふじ応援企画】古民家で湯葉を楽しむ会(優美さん)
晩秋の山々の美しさに触れながら、ゆばふじの美味しい湯葉をみんなでいただきます。
(生ゆばをそのまま、湯豆腐、 乾燥ゆばと生野菜のサラダなど)
<要申し込みですが、申し込みしてない方にも味わっていただけるようにします。>
#facebookイベントページはこちら
「ゆばふじの麗奈さんの想い」はこちら
・NES(ネス)体験セラピー(Repattern(リパターン)ゴローさん)
<11/1に引き続き。内容は上記>
わくわくマルシェでお会いしたお二方も出店くださいます!
・カイロプラクティック(Mikiさん)
骨盤調整1000円(姿勢チェックもあり。10分程度)
カイロプラクティック施術 全身 20分、3000円
・天然石アクセサリー・ポストカード(KAORUANDGさん)
<11/3>
・白輪演奏会(海月佳音さん)
4年前、デビューされた思い出のこの集いで、今年も演奏くださいます。
深くまで響く白輪の音色に身を委ねてみませんか。
・言語化コンシェルジェ(朱美さん)
「あなたの思いを言葉という形にします。
カウンセリングしながら、想いを言葉にするだけで、自分の中がクリアになる、そんなイメージです。」とのこと。
もやもやを抱えてすっきりしたい方、ぜひ!
・手作りの木工雑貨・子供用のイス (木心葉(kocoha)さん)
一点一点、手作りされた温かみの木製品に、作り手のご主人のお人柄が表れているよう。どうぞ会いにお越しのほど。
・宝牧場・パンの販売車(11時~12時ごろの間に来るかも)
2015年10月13日
10/28~31「町居ありがとうの集い」のご案内(10/27更新)
急な展開で沖縄・久高島を初訪問し、なぜか心屋仁之助さんの講演会に
行って湖西・葛川の古民家に帰ってきた、なかてぃ小野容子です。
#12月、沖縄でお話会をやることになりました!(アキさんありがとう~)
「自然のリズムに応じる生き方・暮らし方を学ぶよー!」
さて今回は、毎年恒例の「ありがとうの集い」のご案内です。
琵琶湖の西、安曇川上流の山間の渓谷に拓かれた
わが集落・葛川町居(かつらがわまちい)に住めることに感謝しつつ、
ご縁のある方々が自分のもつ技を持ち寄り、
集った方と交換しながら居合わせを楽しむ、ゆる~いミニ交流マーケット。
5年前、「近江スローライフの会」を立ち上げた日を記念して、
毎年この時期に、ご近所のマチイハウスで行い、今回で四回目になります。
河原には、うちのヤギと森のゆうえんち(マンション)もあります。
お宮さん、水神さんなど集落散歩の案内もできます。
紅葉の秋を楽しみに、どうぞわが集落へお越しください~!
#前回の内容はこちら
<日時>10月28~31日(水~土) 10時~16時
<会場>古民家マチイハウス(大津市葛川町居町)
http://www.machii-house.com/info.html
<交通案内>
●公共交通:JR湖西線・堅田駅から、バスで約50分
堅田駅8:50発→9:38町居・着 町居15:44発→16:30堅田駅・着
堅田駅13:56発→14:44町居・着
堅田駅18:45発→19:33町居・着
※詳しくは江若バス「葛川細川線」時刻表をごらんください。
<10/31(土)は、京都・出町柳からもバスあり>
●車で来られた方は
国道沿いのもくもくさんの北側(向かって左側)の空き地に駐車してください。
会場は、橋を渡って突き当りを右折して左手です。
※参加は申し込みいりません。ふらりとお越しください。
(会場代・出店料としては、お志を頂戴いたします。
居合わせの喜びを循環させるために、自分を満たす額を自由に「お志箱」へ)
※今回は飲食の出店がかなり少ないです。
お茶などみんなでシェアしたいものがあれば、ぜひ持ってきてください。
とくに最終日は、食べ物の出店ありませんので、ご準備のほど!
※10/28,29,30は宿泊もできます。(夜の部もあり?!)
希望される方はなかてぃまで連絡ください。
※10/31午後は、地元の文化祭に出場中、なかてぃ不在です。
(葛川支所にて15時~出演「移住ちゃんぷるう」(鼻笛担当)(笑)。
ご希望の方は参加できます。)
【連絡先】
なかてぃ小野容子 facebookメッセージ、nakaty@gmail.com
<facebookイベントページはこちら>
●私なかてぃが出せるもの:リクエストがあれば出します!
・「地球暦」展示解説コーナー
・ばなな先生小冊子・販売
・なかてぃ文庫
・綿・麻・科・楮・葛などの自然布・素材の展示
・麻のしずく、麻炭・麻雪の香炉焚き体験
・町居集落案内ツアー
・数秘ミニ講座
・みくさのみたから・シェア会・・・
●期間をとおしての物販
・地元・葛川の田辺造林さんのハチミツ
・地元・葛川のお土産物屋「葛の里」
(31日は、地元・葛川支所で文化祭に出店)
・朽木・針畑の松永さんちの新米(無農薬栽培)
・工房祐女さんの木工作品
(31日は祐女さん来訪。
但し14時~は文化祭出演で私とともに一時不在)
・ばなな先生の小冊子『「自分科ワールド」へようこそ』
●提供いただけるメニュー
◆志保&晶子さん(10/28)
大阪・交野から手料理をもってきてくれます!
●OASIS佳音さん(10/28・29)
麻作品・CD販売。 レムリアンサウンドヒーリング
白輪演奏会(デビュー3周年 音浴会)も行います!
ブログ・☆☆夢見る時間の贈り物☆☆クリスタルボウル奏者・音叉操者 佳音(かのん)
●びわ湖ご当地グルメ発信協会さん(10/28、16時ごろ~夜の部)
大判焼と薪焼ピザ、クレープの屋台が出ますよ~!
facebookページ
◆宝牧場さん(10/29)
毎週木曜、葛川地区をパン販売に回る販売車にきていただきます。
(いろんな菓子パン、ハンバーガーもあり!)
●midoriさん(10/29~31(29,30日は12:00~))
Cardリーディング(マヤ暦、アロマハンドファブもできます~)
●麗奈さん(10/29)
数秘・対面セッション(一人30分。事前申込必要)
ブログ・にこにこmoonあんてな
●のぞみ整体院・敦子さん(10/29)
※整体(身体調整)50分5000円
※アクセスバーズ(脳デトックス)50分 5000円
布ナプキンなどの販売もあります~!
<施術希望の方は事前にご予約を~!>
のそみ整体院 ブログ
◆深雪やさん(10/30お昼)
ちゃみの森のお食事を支えていた、あの味に出会えます。
どんなお料理かはお楽しみに~!
●hirokamoさん(いつ来るかは???)
●谷口理香さん、KAORUさん(10/28)
●まちゃこさん(10/30) 万能酵母液も来るかも~
行って湖西・葛川の古民家に帰ってきた、なかてぃ小野容子です。
#12月、沖縄でお話会をやることになりました!(アキさんありがとう~)
「自然のリズムに応じる生き方・暮らし方を学ぶよー!」
さて今回は、毎年恒例の「ありがとうの集い」のご案内です。
琵琶湖の西、安曇川上流の山間の渓谷に拓かれた
わが集落・葛川町居(かつらがわまちい)に住めることに感謝しつつ、
ご縁のある方々が自分のもつ技を持ち寄り、
集った方と交換しながら居合わせを楽しむ、ゆる~いミニ交流マーケット。
5年前、「近江スローライフの会」を立ち上げた日を記念して、
毎年この時期に、ご近所のマチイハウスで行い、今回で四回目になります。
河原には、うちのヤギと森のゆうえんち(マンション)もあります。
お宮さん、水神さんなど集落散歩の案内もできます。
紅葉の秋を楽しみに、どうぞわが集落へお越しください~!
#前回の内容はこちら
<日時>10月28~31日(水~土) 10時~16時
<会場>古民家マチイハウス(大津市葛川町居町)
http://www.machii-house.com/info.html
<交通案内>
●公共交通:JR湖西線・堅田駅から、バスで約50分
堅田駅8:50発→9:38町居・着 町居15:44発→16:30堅田駅・着
堅田駅13:56発→14:44町居・着
堅田駅18:45発→19:33町居・着
※詳しくは江若バス「葛川細川線」時刻表をごらんください。
<10/31(土)は、京都・出町柳からもバスあり>
●車で来られた方は
国道沿いのもくもくさんの北側(向かって左側)の空き地に駐車してください。
会場は、橋を渡って突き当りを右折して左手です。
※参加は申し込みいりません。ふらりとお越しください。
(会場代・出店料としては、お志を頂戴いたします。
居合わせの喜びを循環させるために、自分を満たす額を自由に「お志箱」へ)
※今回は飲食の出店がかなり少ないです。
お茶などみんなでシェアしたいものがあれば、ぜひ持ってきてください。
とくに最終日は、食べ物の出店ありませんので、ご準備のほど!
※10/28,29,30は宿泊もできます。(夜の部もあり?!)
希望される方はなかてぃまで連絡ください。
※10/31午後は、地元の文化祭に出場中、なかてぃ不在です。
(葛川支所にて15時~出演「移住ちゃんぷるう」(鼻笛担当)(笑)。
ご希望の方は参加できます。)
【連絡先】
なかてぃ小野容子 facebookメッセージ、nakaty@gmail.com
<facebookイベントページはこちら>
●私なかてぃが出せるもの:リクエストがあれば出します!
・「地球暦」展示解説コーナー
・ばなな先生小冊子・販売
・なかてぃ文庫
・綿・麻・科・楮・葛などの自然布・素材の展示
・麻のしずく、麻炭・麻雪の香炉焚き体験
・町居集落案内ツアー
・数秘ミニ講座
・みくさのみたから・シェア会・・・
●期間をとおしての物販
・地元・葛川の田辺造林さんのハチミツ
・地元・葛川のお土産物屋「葛の里」
(31日は、地元・葛川支所で文化祭に出店)
・朽木・針畑の松永さんちの新米(無農薬栽培)
・工房祐女さんの木工作品
(31日は祐女さん来訪。
但し14時~は文化祭出演で私とともに一時不在)
・ばなな先生の小冊子『「自分科ワールド」へようこそ』
●提供いただけるメニュー
◆志保&晶子さん(10/28)
大阪・交野から手料理をもってきてくれます!
●OASIS佳音さん(10/28・29)
麻作品・CD販売。 レムリアンサウンドヒーリング
白輪演奏会(デビュー3周年 音浴会)も行います!
ブログ・☆☆夢見る時間の贈り物☆☆クリスタルボウル奏者・音叉操者 佳音(かのん)
大判焼と薪焼ピザ、クレープの屋台が出ますよ~!
facebookページ
◆宝牧場さん(10/29)
毎週木曜、葛川地区をパン販売に回る販売車にきていただきます。
(いろんな菓子パン、ハンバーガーもあり!)
●midoriさん(10/29~31(29,30日は12:00~))
Cardリーディング(マヤ暦、アロマハンドファブもできます~)
●麗奈さん(10/29)
数秘・対面セッション(一人30分。事前申込必要)
ブログ・にこにこmoonあんてな
●のぞみ整体院・敦子さん(10/29)
※整体(身体調整)50分5000円
※アクセスバーズ(脳デトックス)50分 5000円
布ナプキンなどの販売もあります~!
<施術希望の方は事前にご予約を~!>
のそみ整体院 ブログ
◆深雪やさん(10/30お昼)
ちゃみの森のお食事を支えていた、あの味に出会えます。
どんなお料理かはお楽しみに~!
●hirokamoさん(いつ来るかは???)
●谷口理香さん、KAORUさん(10/28)
●まちゃこさん(10/30) 万能酵母液も来るかも~