2018年01月17日

2018年、平成30年・戊戌、明けました!

新年明けて、もう半月。

ごあいさつをと、何度も記事を作成しかけたものの、
わが集落のどんど焼き(←二年前に復活)も一昨日に終え、
すっかり松の内も過ぎ、機を逸してしまいました。

2018年、平成30年・戊戌、明けました!

年末は珍しく家族そろって夫の実家・山梨に帰省し、
恒例の餅つき。(今年は鏡餅はなしでした)

年賀状は、勝手ながら、一昨年で卒業させていただき、
1月にヤギのレインが天に還ったこともあり、
なんとなく祝賀ムードのない年明け。

葛川の古民家に帰ると、銀世界と、
ご恩いただいた方々から多数の年賀状が待ってました。

頭をがつんと殴られ、恐縮千万。

一念発起して、
三人の兄姉に乳児の世話をお願いして、年賀状を作成しました。


2014年5月末、天職だった学芸員を自己都合で辞めてから、
「自分を満たす」「素に戻る」ことを目指す日々を送ってきましたが、

今更ながらに、
突然仕事を辞した身勝手さと、
尻切れトンボになっている数々のことが思い出され、
関係の方々へのお詫びと感謝の念で、
これからの生き方を問い直させられる年明けの日々です。


ブログやfacebookでの発信も、
動き回るいたずら盛りの乳児と無事に暮らすだけで精いっぱいで、
すっかり滞ってしまっていますが、

私が、人生をかけて追究し続けてきた蓄積を、振り返り、整理し、
いま・これからに少しずつでも活かしていくことも、
忘れず、諦めまいと、思いを新たにしています。


そして、
一人ひとりが、自らの輝きに磨きをかけつつ、
居合わせた方々が響きあい、輝きあうときを過ごすことで、
さらにお互いの輝きを深めあえるような、

そんな人生の時間を積み重ねていきたいです。

本年も、どうぞよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(年賀状)の記事画像
2024年、令和六年、甲辰の年が明けました
新年のごあいさつ
新年のごあいさつ
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
新年もどうぞよろしくお願いいたします~!
新年あけましておめでとうございます!
同じカテゴリー(年賀状)の記事
 2024年、令和六年、甲辰の年が明けました (2024-01-09 18:40)
 新年のごあいさつ (2022-01-06 20:37)
 新年のごあいさつ (2021-01-03 12:23)
 本年もどうぞよろしくお願いいたします! (2019-01-18 12:32)
 新年もどうぞよろしくお願いいたします~! (2017-01-01 12:23)
 新年あけましておめでとうございます! (2016-01-02 09:27)


Posted by なかてぃヨーコ at 14:45│Comments(0)年賀状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。