2024年01月03日
インド占星学によると 2005年11月23日08:55
私は、
2011年まで土星の7年半の試練による影響を受けているらしい。
なんか、京都の占い師さんも同じようなことを言っていた。
よって、この期間は仕事を変えない方がよいらしい。
ビジネスを起こしてボロ儲けするぞ、と思っていたのだが、
「本人は多くの労働力で少ない賃金を得ている可能性がある」
「ゆっくりと奉仕活動、慈善活動に参加していく」らしく、
ボロ儲けは無理のようだ。(やっぱりなあ)
そして
「本人は上司や権力者の感情を害してはならない」
「家でも外でも議論や口論を避けなくてはならない」
ということが何度も出てきた上に、
「自分の任務や責務に関してさまざまな障害が出てくるであろう」
そういう星回り?なのね。これには逆らえん。
そして
「毎朝、仕事をする前に、本人は祈らなくてはならない」
「祈ってから仕事を始めなくてはならない」
はい、そうします。
レイキの3rd伝授後、しばらくはやっていたのに、
最近、忘れていました。館長にもマスターシンボルかぶせます。
...といった風に、仕事関係に関わるもやもやは、
何度も読み返していくうちにストンと整理できた感じです。
-----------------------
予言的なメッセージとしては、
「本人はこの人生で巡礼の旅をする可能性がある」
老後、四国のお遍路参りでもするのかなあ。
2006年12月までに
「住む場所かあるいは仕事の場所が変わる可能性がある」
うーん、来年は生活実験工房にこもろうかなあ、と
思っていたけど、そのことかなあ。
------------------------
前世のカルマも出てました。
「本人は前世でとても上品で洗練された人物であり、
芸術的な技能を持っていた」
「本人の軽率な行いによって、親友(ベストフレンド)の
人生が困難になった」「その友達はソウルメイトだった」
「これが原因で、本人はこの人生で親友を見つけることが
難しくなっている」
ほお、そうだったのか。なるほどねえ。
#この前世はネタにできますね。
いろんな人に「私は前世では上品で洗練されてたらしい」
というと「へえ~」と驚かれる。
相方は目もくれず「前世はな」と話を流しましたけど。
-----------------------------
あと、自分のことについて
「本人は名誉にかけて、間違ったことはできないであろう」
「本人はとても真剣に人生を歩む方である」
「そして自分なりのやり方で、全ての瞬間を意味あるものと
することを望んでいるであろう」
「それくらい真面目で意義ある人生を歩むであろう」
「本人は素晴らしい想像力を持っている方であり、
物事を実現させるために一生懸命頑張る方である」
と書かれていて、おお、やっぱりそうかと
気持ちがすっとした。
特に「全ての瞬間を意味あるものとすることを望んでいる」
には、びっくりした。
最近、ほんとうにそう切実に思っていることだったので。
#だから、私の人生のお手本は韓国宮廷ドラマの主人公、
「チャングム」なんです。それでいいのだ。
--------------------------
インド占星学、
当たっているとかいないとかは、ともかくとして、
生きていく上で、納得できたというか、覚悟ができました。
アガスティアの葉も見つかったそうです。
そのうち結果が届くことでしょう。これまた楽しみです。
2011年まで土星の7年半の試練による影響を受けているらしい。
なんか、京都の占い師さんも同じようなことを言っていた。
よって、この期間は仕事を変えない方がよいらしい。
ビジネスを起こしてボロ儲けするぞ、と思っていたのだが、
「本人は多くの労働力で少ない賃金を得ている可能性がある」
「ゆっくりと奉仕活動、慈善活動に参加していく」らしく、
ボロ儲けは無理のようだ。(やっぱりなあ)
そして
「本人は上司や権力者の感情を害してはならない」
「家でも外でも議論や口論を避けなくてはならない」
ということが何度も出てきた上に、
「自分の任務や責務に関してさまざまな障害が出てくるであろう」
そういう星回り?なのね。これには逆らえん。
そして
「毎朝、仕事をする前に、本人は祈らなくてはならない」
「祈ってから仕事を始めなくてはならない」
はい、そうします。
レイキの3rd伝授後、しばらくはやっていたのに、
最近、忘れていました。館長にもマスターシンボルかぶせます。
...といった風に、仕事関係に関わるもやもやは、
何度も読み返していくうちにストンと整理できた感じです。
-----------------------
予言的なメッセージとしては、
「本人はこの人生で巡礼の旅をする可能性がある」
老後、四国のお遍路参りでもするのかなあ。
2006年12月までに
「住む場所かあるいは仕事の場所が変わる可能性がある」
うーん、来年は生活実験工房にこもろうかなあ、と
思っていたけど、そのことかなあ。
------------------------
前世のカルマも出てました。
「本人は前世でとても上品で洗練された人物であり、
芸術的な技能を持っていた」
「本人の軽率な行いによって、親友(ベストフレンド)の
人生が困難になった」「その友達はソウルメイトだった」
「これが原因で、本人はこの人生で親友を見つけることが
難しくなっている」
ほお、そうだったのか。なるほどねえ。
#この前世はネタにできますね。
いろんな人に「私は前世では上品で洗練されてたらしい」
というと「へえ~」と驚かれる。
相方は目もくれず「前世はな」と話を流しましたけど。
-----------------------------
あと、自分のことについて
「本人は名誉にかけて、間違ったことはできないであろう」
「本人はとても真剣に人生を歩む方である」
「そして自分なりのやり方で、全ての瞬間を意味あるものと
することを望んでいるであろう」
「それくらい真面目で意義ある人生を歩むであろう」
「本人は素晴らしい想像力を持っている方であり、
物事を実現させるために一生懸命頑張る方である」
と書かれていて、おお、やっぱりそうかと
気持ちがすっとした。
特に「全ての瞬間を意味あるものとすることを望んでいる」
には、びっくりした。
最近、ほんとうにそう切実に思っていることだったので。
#だから、私の人生のお手本は韓国宮廷ドラマの主人公、
「チャングム」なんです。それでいいのだ。
--------------------------
インド占星学、
当たっているとかいないとかは、ともかくとして、
生きていく上で、納得できたというか、覚悟ができました。
アガスティアの葉も見つかったそうです。
そのうち結果が届くことでしょう。これまた楽しみです。
学芸員のお仕事(民具の受け入れ) 2005年07月21日04:00
レイキと出会って 2005年08月01日06:54
勇気づけられたこと 2005年08月10日04:32
レイキ3rd伝授21日目 2005年08月26日21:15
霧の晴れ間 2005年09月22日21:46
博物館での使命の探求 2005年10月07日21:20
レイキと出会って 2005年08月01日06:54
勇気づけられたこと 2005年08月10日04:32
レイキ3rd伝授21日目 2005年08月26日21:15
霧の晴れ間 2005年09月22日21:46
博物館での使命の探求 2005年10月07日21:20
Posted by なかてぃヨーコ at 15:20│Comments(0)
│mixi日記(2005~2013)