2024年01月03日

ちょびっと回復 2007年01月27日16:09

京都のおっちゃん曰く「突発的なことが起こりまくり焦って焦る1月」がもうすぐ終わろうとしている。

自分としてはそんなこともないよなあと思っているが、客観的に振り返ってみると、そのとおりの状態かもしれない。

SCコース受けて、伊勢と天の岩戸に入って、マヤ暦勉強会に行って、スピなワークを受けて、毎日毎日、これからの協力者になってくれそうなキーパーソンに出会い、その一方で、連れ合い、息子1、私....と順番に高熱で倒れ.....。(←WOH関係者の最近のはやり病?!か)

31日から産休に入るのでちょっと無理して出勤していたら、昨晩は高熱で一晩うなされるはめに。レスキューレメディのみまくったら、今朝はすっきり熱が下がり、午前中「指導者のための博物館利用講座」の講師を無事勤めることができました。

という日々を送っていたので、
メッセのお返事、ワークの報告などなど、滞ったままになっておりまして、申し訳ございません。


明日は休むけど、あさっては湖北に出張、その翌日が休暇前の最終日。

最終日は私の休暇中の代替職員の方への引き継ぎのはずだったのに、決まっていた方が辞退.....(只今、職安で募集中)。まあ、これも運命かな。

とにかく、残りの勤務日を無事終え、産休に入りたいです。




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コメント おね2007年01月27日 16:35
「はやり病」どうぞお大事に(-人-)
…ってもしかして発生源は私でしょうか^^;
すみませんです(大汗)

いろいろあるのでしょうが、
やっぱり最後はすべてが繋がっていることに
気づけるようにできているんでしょうね^^

にゃかてぃ家の太陽@にゃかてぃさん。
その光を、生まれてくるお子さんも受け継いで
ますます光輝くにゃかてぃ家になりますように♪
北海道から見守っております☆

コメント はとや2007年01月28日 03:41
出産ですか!まずは、お体ご自愛ください。
にゃかてぃさんは、ホント多くの学びの中で生きていますね。
人生、魂、2つの大海を力強く進んでいらっしゃる姿に、とても励まされています。

コメント ようちゃん2007年01月28日 15:50
コメントありがとうございます!

>おねさま
発生源がおねさんってことではないと思いますが・・・。
北海道から暖かいまなざし、ありがとうございます。
はい、お互い無理なくがんばりましょーねー!

>はとやさま
はい、3月末が出産予定です。
で、全く突然ですが、コメントの「大海」の言葉が・・・・ああ・・・心に響く・・・。やばいです、ポッポさん(←と呼ばせてね)。
私はほんとうに大海を進んでるのかな。
今、それを実感しなくては生きている価値がないようなのです。


同じカテゴリー(mixi日記(2005~2013))の記事
 学芸員のお仕事(民具の受け入れ) 2005年07月21日04:00 (2024-01-03 15:22)
 レイキと出会って 2005年08月01日06:54 (2024-01-03 15:22)
 勇気づけられたこと 2005年08月10日04:32 (2024-01-03 15:21)
 レイキ3rd伝授21日目 2005年08月26日21:15 (2024-01-03 15:21)
 霧の晴れ間 2005年09月22日21:46 (2024-01-03 15:21)
 博物館での使命の探求 2005年10月07日21:20 (2024-01-03 15:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。