2024年01月03日

新年のごあいさつ 2008年01月02日22:48

大晦日から福山の実家に帰省して、本日「無事」帰宅して、久々にmixiに来ました。
みなさんの日記など読ませていただく前に、とりいそぎ、年始のおあいさつをば。


みなさま、あけましておめでとうございます!

昨年は、出産、休職で、プライベートな活動に励んで、新しい出会い・気づきの数々を得ることができました。
そして、11月に復職してから、ビジネスな場でも、新たな出会い・気づきの連発で、これからがわくわく、楽しみで仕方ありません。

本年も、みなさまとの関わりの中で、人生の学びを楽しく深め、さらに、一人ひとりのもつ力を合わせて、先に見える明るい光に向かってともに進んでいけたらと願っています。

どうぞ、本年もよろしくお願いいたします!


それと、引き続き、2つほど、決意?表明をば。


私は、仕事上は旧姓を名乗り、プライベートでは戸籍上の名前を使い、きちんと区別しているつもりだったのですが、最近、プライベートな場で知り合った方と仕事で付き合うようになったり、その逆もあったりすることが多くなり、支障をきたすことが多くなってきました。

#実は、「にゃかてぃ」もプライベートな名前なのに、旧姓由来な名前だったりするんですよね。(←そもそも自己矛盾してます)

そこで、これからは旧姓と戸籍上の名前、両方を名乗ることにしました。

今年度から役職も変わったので(ヒラの学芸員に「主任」がつきました)、
名刺も作り直さなくてはならないのですが、
これからは、苗字を二つ併記しようと思います。

#この話を連れ合いにしたら、「あ~、オノ・レノン・ヨーコみたいなものね」と返され、すとんと納得。目指せオノヨーコ(違)

だからといって、私を呼ぶときに苗字を二つ並べる必要はありません(笑)
お好きな名前でお呼びくださいませ。
どの名前でも、私は私なのです。
(もう、使い分ける必要がなくなってきているということなんでしょう。)


もう一つの決意は、
博物館という場の新しい可能性を広げていくぞということです。

博物館は、教育・研究機関、生涯学習施設だと思われているけれど、実は、もっともっと大切な役割がある!と思いつづけてきたのですが、
このたび、私にレイキのことを教えてくれた同僚「ひげさん(仮称)」と
「博物館療法(ミュージアムセラピー)研究会」を立ち上げることにしました。新しい概念です。12月に研究会の名前を思いついたときに、身体が震えました。多分、私のライフワークになると思います。


ということで、
2008年、いろいろ激動の年になりそうですが、とっても楽しみです。





^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コメント さぁこ2008年01月02日 23:06
昨年はいっぱいいっぱい揺れるハートをありがとう!!
今年も楽しいこと一緒にいっぱいやってこうねぇ!
主任にゃかてぃるんるん

コメント マンゴー2008年01月03日 00:18
「博物館療法(ミュージアムセラピー)研究会」
すごくいいですね!!
博物館が好きな理由は知識の宝庫
その全ての知識に全てつながっている感じがしてさ
そもそも人間な何でも知っている 潜在意識が活性しそう!

にゃてぃさんの発する情報楽しみにしています!
本年もよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

コメント けいほ2008年01月03日 02:12
あけましておめでとうございまっすうれしい顔

にゃかてぃさんとは3月10日繋がりetc.(笑)ふか~いご縁を感じましたあっかんべー

2008年、激動の年!お互い頑張りましょう♪
今年も宜しくお願いいたしますウインク

コメント たんたん2008年01月03日 23:32
あけましておめでとうございます☆
昨年はたくさんご一緒できてとても楽しかったです♪
今年の表明も おなまえのこと ミュージアムセラピーのこと
どんどん新しいステージへ羽ばたかれているような^^
今年もよろしくお願いします♪

コメント ようちゃん2008年01月07日 22:04
みなさま、コメントありがとうございますぅ~。

さぁこさま~、今年も一緒にやろうねぇ~。よろしくぅ~。

マンゴーさま~、博物館は宝庫よ~。使ってなんぼよ~。遊びにきてね~。サービスするから~?!

け・い・ほ♪さま~、うちの娘、兄たちにもまれて、すくすく?がしがし?成長してるわよ~。また、お会いしましょうねぇ~。

たんたんさま~、どんどん羽ばたきますわよ~。行けるときにいかなきゃ~。また、ご一緒に楽しく過ごしましょ~ね~。


同じカテゴリー(mixi日記(2005~2013))の記事
 学芸員のお仕事(民具の受け入れ) 2005年07月21日04:00 (2024-01-03 15:22)
 レイキと出会って 2005年08月01日06:54 (2024-01-03 15:22)
 勇気づけられたこと 2005年08月10日04:32 (2024-01-03 15:21)
 レイキ3rd伝授21日目 2005年08月26日21:15 (2024-01-03 15:21)
 霧の晴れ間 2005年09月22日21:46 (2024-01-03 15:21)
 博物館での使命の探求 2005年10月07日21:20 (2024-01-03 15:21)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。