2015年06月02日
地球暦お話し会(6月)のご案内(6/12更新)
6月のお話し会をご案内いたします~。
地球暦と出会いたい方、なかてぃと出会いたい方、
居合わせの楽しさを味わいたい方、
ぜひ、お越しください~!
・6月6日(土)、10~12時、八日市、(まちゃこさん主催)
「地球暦ランチ会&アロマで作る虫除けスプレーWS」
詳細はこちら
・6月9日(火)、13時~、野洲、カフェアトリエ ハグハグ(ちゃたくん主催)
「地球暦とカタカムナのステキなお話し会」in アトリエ カフェ ハグハグ」
地球暦のお話と自然界のエネルギー状態と響き合う48の音を抽出して、
初めて文字にされたカタカムナの楽しいお話しです^^
●参加費:500縁(ワンドリンク要オーダー)
●会場:カフェアトリエ ハグハグ(野洲市吉川975)
(詳細はこちら)
・New 6月11日(木)、13~15時、大津・葛川貫井、小谷さん宅(あきほさん主催)
・6月13日(土)、13時半~福井・敦賀、手習い教室 日和荘、(裕子さん主催)
「地球暦シェア会&まったりお茶会in日和荘」
3時にはyonyon kitchen*よんよんのオリジナルスイーツでおやつタイム♡
土曜日の昼下がり、まったり過ごしましょう(*^_^*)
●参加費:1000円(地球暦ワークシート代 3時のおやつ代込み)
●会場:手習い教室 日和荘(舞崎町のそば処はやしの斜向かい)
(ブログはこちら)
・6月13日(土)、19時~美浜、納屋カフェ、(じょんさん主催)<満員御礼>
・New 6月14日(日)、15時~福井・勝山、ゆうかさん宅(ゆうかさん主催)
イベントページはこちら
・New 6月25日(木)、札幌、モエレ沼公園ガラスのピラミッド
地球暦アート展示「太陽系アートインスタレーション【 feel art helios 】」見学
making of 「feel art helios 水の惑星 地球より」
水の震動を可視化するサイマティクスの原理は知られたところだが、
惑星の周期を周波数として、太陽系の一年間を「水の惑星」的に見る試みは
おそらくはじめてのことではないかと思う。
着想から実現までの道のりは長く、写真家、音楽家、映像家、機材メーカー、
アートディレクターと、多くの方に力を貸していただき、
ついに2015年版の撮影に成功しました。
一滴の水がここまで音で振る舞いを変えることは、わかっていながらも驚嘆の一言。
あまりの繊細さに撮影は困難を極め、今回映像作品ができたことは奇跡的なことだと
思っている。
地球暦の音楽作品にも新たにさまざまな要素が加わり、
夏至の北海道で「feel art helios 水の惑星 地球より」を最高の立体音響と映像で
お届けします。このアートインスタレーションは2015年では最初で最後となりますので、
ぜひ遠方の方もモエレ沼のガラスのピラミッドにお越しください。
※6/20~27、札幌にて地球暦のイベント開催
【 太陽系時空間地図 地球暦 HELIO COMPASS 2015 ~水の惑星 地球より~ 】
詳細はこちら
【問い合わせ・申し込み】
なかてぃ・小野容子 nakaty@gmail.comにメール またはfacebookメッセージをください~
地球暦と出会いたい方、なかてぃと出会いたい方、
居合わせの楽しさを味わいたい方、
ぜひ、お越しください~!
・6月6日(土)、10~12時、八日市、(まちゃこさん主催)
「地球暦ランチ会&アロマで作る虫除けスプレーWS」
詳細はこちら
・6月9日(火)、13時~、野洲、カフェアトリエ ハグハグ(ちゃたくん主催)
「地球暦とカタカムナのステキなお話し会」in アトリエ カフェ ハグハグ」
地球暦のお話と自然界のエネルギー状態と響き合う48の音を抽出して、
初めて文字にされたカタカムナの楽しいお話しです^^
●参加費:500縁(ワンドリンク要オーダー)
●会場:カフェアトリエ ハグハグ(野洲市吉川975)
(詳細はこちら)
・New 6月11日(木)、13~15時、大津・葛川貫井、小谷さん宅(あきほさん主催)
・6月13日(土)、13時半~福井・敦賀、手習い教室 日和荘、(裕子さん主催)
「地球暦シェア会&まったりお茶会in日和荘」
3時にはyonyon kitchen*よんよんのオリジナルスイーツでおやつタイム♡
土曜日の昼下がり、まったり過ごしましょう(*^_^*)
●参加費:1000円(地球暦ワークシート代 3時のおやつ代込み)
●会場:手習い教室 日和荘(舞崎町のそば処はやしの斜向かい)
(ブログはこちら)
・6月13日(土)、19時~美浜、納屋カフェ、(じょんさん主催)<満員御礼>
・New 6月14日(日)、15時~福井・勝山、ゆうかさん宅(ゆうかさん主催)
イベントページはこちら
・New 6月25日(木)、札幌、モエレ沼公園ガラスのピラミッド
地球暦アート展示「太陽系アートインスタレーション【 feel art helios 】」見学
making of 「feel art helios 水の惑星 地球より」
水の震動を可視化するサイマティクスの原理は知られたところだが、
惑星の周期を周波数として、太陽系の一年間を「水の惑星」的に見る試みは
おそらくはじめてのことではないかと思う。
着想から実現までの道のりは長く、写真家、音楽家、映像家、機材メーカー、
アートディレクターと、多くの方に力を貸していただき、
ついに2015年版の撮影に成功しました。
一滴の水がここまで音で振る舞いを変えることは、わかっていながらも驚嘆の一言。
あまりの繊細さに撮影は困難を極め、今回映像作品ができたことは奇跡的なことだと
思っている。
地球暦の音楽作品にも新たにさまざまな要素が加わり、
夏至の北海道で「feel art helios 水の惑星 地球より」を最高の立体音響と映像で
お届けします。このアートインスタレーションは2015年では最初で最後となりますので、
ぜひ遠方の方もモエレ沼のガラスのピラミッドにお越しください。
※6/20~27、札幌にて地球暦のイベント開催
【 太陽系時空間地図 地球暦 HELIO COMPASS 2015 ~水の惑星 地球より~ 】
詳細はこちら
【問い合わせ・申し込み】
なかてぃ・小野容子 nakaty@gmail.comにメール またはfacebookメッセージをください~
明日、近江神宮にて、地球暦2018 オフィシャル・リリースツアー!
地球暦に出会う会@葛川、開催しました。
秋分の日を終えて<地球暦アート作品 the time, now 2015 × Cymatics>
地球暦お話し会の開催記録とお誘い(6/21更新~!)
地球暦のご紹介・イベント報告、そしてシェア会のお誘い
地球暦お話し会のご案内
地球暦に出会う会@葛川、開催しました。
秋分の日を終えて<地球暦アート作品 the time, now 2015 × Cymatics>
地球暦お話し会の開催記録とお誘い(6/21更新~!)
地球暦のご紹介・イベント報告、そしてシェア会のお誘い
地球暦お話し会のご案内