2015年07月21日
なかてぃの夏休みの予定を発表します~(8/17追記変更)
みなさま、新月に台風、そして、7/20より惑星会合祭り?!...
のせいか、いつも以上にいろんなことが湧き起こる今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか。
台風真っ只中の7/17、
大阪でのお話し会(&シンギング・リン演奏会)が予定通り、行われたのは、
ほんとうに奇跡的で、
警報とか運休とか・・・外の情報に自分の軸をとられず、
内なる直感に沿って自由にふるまえば調和的に物事が進むことを
思い知らされた機会でした。
主催のそめりん曰く「この大型台風は予行演習」
この感覚が命運をわける、そんな瞬間が遠からず起きるのだろうと、なんとなく。
・・・と、前ふりが長くなりましたが、私の夏休みの予定を発表します。
私に会いたい方、私の住む古民家に来てみたい方、
偶然の居合わせを楽しみたい方、自分の持ち技を披露したい方、
ぜひ、この予定に絡んでみてくださいね。
【なかてぃの夏休みの予定】
●7/21、フラワーデザイナー初谷美和子さん作品展を見に、
Cafe いのしか村(京都市左京区久多下の町)へ。
コサージュ、ミニブーケの無料体験、特別ランチ・お魚(あまご・あゆ)御膳、
猪カレー、地鶏オムライスあり。京の山里に咲く友禅菊も楽しめます!
うまこさんにも会えるかも!?
10時半、国道367号沿い、葛川町居のもくもくさんの北の駐車場集合で、
乗り合わせて行きましょう。
●7/22、琵琶湖博物館展示案内ツアー
●7/25、14時~17時、かや葺きの集い(葛川かや葺きの家(大津市坊村町)にて)
わが集落での自由な集いの場です。好きな時間に来て帰ってOK。
地元のおかあさん方と出会えます。私も参加します。
●7/27夕方~31午前、Noと言わない親子合宿 in 葛川
うちの近所の宿泊できる古民家マチイハウスを貸し切りました。
親子でもお一人でも、お好きな時に来てお帰りください。
川遊び、キャンプ、ツリーハウス・・・自由に楽しみましょう。
ごはんは、河原で焚き物を集めて大なべで作ります。
食材、おコメなど適当に持ってきてくださいね。
足りなければ、お金を集めて朽木に買い出しにいきましょう。
お世話役・スタッフ、スケジュールはありません。
すべて自己責任です。参加費も決まった額は集めません。
居合わせたもので、自由に楽しいときを作りあいましょう。
子どもが寝静まった夜は、大人の語らいタイムも~
面白い出会いが待ってそうですよ。
●8/1大阪→8/2徳島→8/3琵琶湖・沖島、ツアー
ごきげん家さんでのあっこさんのカタカムナお話し会(ふたつめ・みっつめ)
→てんつくマン講演会in徳島
(New「自然の理に沿う生き方を手に入れる場の紹介展示~」あり)
(アンジェリークさん宿泊)
→沖島・汀の精で地球暦のお話し会(宿泊)
(詳細はこちら☆)
車で行きます。私の運転で、(部分的にでも)同乗したい方、どうぞご一緒に~。
●8/5、広島・尾道のカフェにて、地球暦のお話し会、調整中(延期します)
(のんた、ありがとう~!)
●8/8、ふるさと「くさつ」風景の記憶絵お披露目会
9:30~11:30、草津市立草津中学校 体育館にて
次第・ふるさと「くさつ」記憶絵 完成報告
・講演 上田洋平氏(滋賀県立滋賀大学地域共生センター 助教)
・座談会
・草津中学吹奏楽部演奏
問合 TEL 077-564-4999 草津市民センター
●8/12,13、岐阜・恵那、日天月天さんでお話し会
8/12、心友の車に同乗して岐阜・恵那、日天月天で宿泊。
8/13、午前、地球暦のお話し会を行います。
ランチの後、私は恵那駅から山梨の旦那さまの実家へ。
(ゆみさん、ありがとう~!詳細はこちら☆)
●8/18、美浜・納屋カフェにてBBQ&かき氷大会
8/18、福井・美浜、納屋カフェばあちゃんちにて、
BBQ&かき氷大会(じょんさん、裕子さん主催)、宿泊。
●8/178/20、名古屋・フィールアートゼロで、
地球暦イベント参加&アートインスタレーション見学
太陽系の惑星配置を一兆分の一で表現した空間での、地球暦のアート展示を
一緒に見に行きましょう!
◯ 8月20日(木) 12:00 ~ 15:00
「誕生の記憶」-- 産婦人科医・池川明 x 地球暦考案者・杉山開知・・・に参加します!
命の誕生に向き合う現場から見えてきたメッセージと胎内記憶研究。
なぜ私たちは生まれてきたのか?
星や人の誕生の原点から探る、生きることへの本質に触れるひと時。
参加費 4000円(ご夫婦で参加の場合 7000円)
8/15~23に開催しているイベント
「太陽系時空間地図 地球暦 feel art helios #5 誕生 birth」
金星と地球は時空間の中で、およそ8年間で美しい「星形」を描きながら巡り合っています。
太陽系時空間地図地球暦では2012年~2020年の期間で、金星の動きにあわせて、
太陽系の調和をアートで探求するプロジェクトを展開しています。
今回、金星と地球が結びとなる第五回目の feel art helios のテーマは「誕生」ー
詳細・イベントスケジュールはこちら
●8/21~23、金沢ツアー
8/21,13:30~16:30 金沢ものづくり会館にて
堀内恭隆さん「インスピレーション力を育む子育て」
申し込みはこちら☆
19:00~ テルメ金沢にて
「なかてぃさんと遊ぼう♪♪」(すぷちゃん主催)
私とあってみたい方とお食事会をします。お風呂も入れるよ。
私は休憩室でそのまま宿泊。
8/22,牛山了子ライアーコンサート
8/23、堀内恭隆さん講演会 in 金沢へ?!
●8/24 琵琶湖・沖島・汀の精にて
「自然の理に沿う生き方を手に入れるお話し会~地球暦編~」
(8/3のお話し会、体調不良でドタキャンしたので延期しました~)
●8/26、琵琶湖博物館展示案内ツアー
10時半、正面玄関入ったアトリウムに集合。昼食はレストランの予定。
午後は、屋外展示も案内する予定です。
●8/29「朽木の織りを知る」高島・朽木やまびこ館
私が関わっている朽木の知恵と技発見・復活プロジェクトのキックオフイベント。
岐阜・春日の「古開き」の動きと連動して、
麻織りの知恵と技を、ご縁ある方々と深めたいです。
https://www.facebook.com/events/1467350273558868/
この日は、高島市内で関係者が宿泊して交流を深めたいです。
ぜひ、遠方からもお越しください~!
のせいか、いつも以上にいろんなことが湧き起こる今日このごろ、
いかがお過ごしでしょうか。
台風真っ只中の7/17、
大阪でのお話し会(&シンギング・リン演奏会)が予定通り、行われたのは、
ほんとうに奇跡的で、
警報とか運休とか・・・外の情報に自分の軸をとられず、
内なる直感に沿って自由にふるまえば調和的に物事が進むことを
思い知らされた機会でした。
主催のそめりん曰く「この大型台風は予行演習」
この感覚が命運をわける、そんな瞬間が遠からず起きるのだろうと、なんとなく。
・・・と、前ふりが長くなりましたが、私の夏休みの予定を発表します。
私に会いたい方、私の住む古民家に来てみたい方、
偶然の居合わせを楽しみたい方、自分の持ち技を披露したい方、
ぜひ、この予定に絡んでみてくださいね。
【なかてぃの夏休みの予定】
●7/21、フラワーデザイナー初谷美和子さん作品展を見に、
Cafe いのしか村(京都市左京区久多下の町)へ。
コサージュ、ミニブーケの無料体験、特別ランチ・お魚(あまご・あゆ)御膳、
猪カレー、地鶏オムライスあり。京の山里に咲く友禅菊も楽しめます!
うまこさんにも会えるかも!?
10時半、国道367号沿い、葛川町居のもくもくさんの北の駐車場集合で、
乗り合わせて行きましょう。
●7/22、琵琶湖博物館展示案内ツアー
●7/25、14時~17時、かや葺きの集い(葛川かや葺きの家(大津市坊村町)にて)
わが集落での自由な集いの場です。好きな時間に来て帰ってOK。
地元のおかあさん方と出会えます。私も参加します。
●7/27夕方~31午前、Noと言わない親子合宿 in 葛川
うちの近所の宿泊できる古民家マチイハウスを貸し切りました。
親子でもお一人でも、お好きな時に来てお帰りください。
川遊び、キャンプ、ツリーハウス・・・自由に楽しみましょう。
ごはんは、河原で焚き物を集めて大なべで作ります。
食材、おコメなど適当に持ってきてくださいね。
足りなければ、お金を集めて朽木に買い出しにいきましょう。
お世話役・スタッフ、スケジュールはありません。
すべて自己責任です。参加費も決まった額は集めません。
居合わせたもので、自由に楽しいときを作りあいましょう。
子どもが寝静まった夜は、大人の語らいタイムも~
面白い出会いが待ってそうですよ。
●8/1大阪→8/2徳島→8/3琵琶湖・沖島、ツアー
ごきげん家さんでのあっこさんのカタカムナお話し会(ふたつめ・みっつめ)
→てんつくマン講演会in徳島
(New「自然の理に沿う生き方を手に入れる場の紹介展示~」あり)
(アンジェリークさん宿泊)
(詳細はこちら☆)
車で行きます。私の運転で、(部分的にでも)同乗したい方、どうぞご一緒に~。
(のんた、ありがとう~!)
●8/8、ふるさと「くさつ」風景の記憶絵お披露目会
9:30~11:30、草津市立草津中学校 体育館にて
次第・ふるさと「くさつ」記憶絵 完成報告
・講演 上田洋平氏(滋賀県立滋賀大学地域共生センター 助教)
・座談会
・草津中学吹奏楽部演奏
問合 TEL 077-564-4999 草津市民センター
●8/12,13、岐阜・恵那、日天月天さんでお話し会
8/12、心友の車に同乗して岐阜・恵那、日天月天で宿泊。
8/13、午前、地球暦のお話し会を行います。
ランチの後、私は恵那駅から山梨の旦那さまの実家へ。
(ゆみさん、ありがとう~!詳細はこちら☆)
●8/18、美浜・納屋カフェにてBBQ&かき氷大会
8/18、福井・美浜、納屋カフェばあちゃんちにて、
BBQ&かき氷大会(じょんさん、裕子さん主催)、宿泊。
●
地球暦イベント参加&アートインスタレーション見学
太陽系の惑星配置を一兆分の一で表現した空間での、地球暦のアート展示を
一緒に見に行きましょう!
◯ 8月20日(木) 12:00 ~ 15:00
「誕生の記憶」-- 産婦人科医・池川明 x 地球暦考案者・杉山開知・・・に参加します!
命の誕生に向き合う現場から見えてきたメッセージと胎内記憶研究。
なぜ私たちは生まれてきたのか?
星や人の誕生の原点から探る、生きることへの本質に触れるひと時。
参加費 4000円(ご夫婦で参加の場合 7000円)
8/15~23に開催しているイベント
「太陽系時空間地図 地球暦 feel art helios #5 誕生 birth」
金星と地球は時空間の中で、およそ8年間で美しい「星形」を描きながら巡り合っています。
太陽系時空間地図地球暦では2012年~2020年の期間で、金星の動きにあわせて、
太陽系の調和をアートで探求するプロジェクトを展開しています。
今回、金星と地球が結びとなる第五回目の feel art helios のテーマは「誕生」ー
詳細・イベントスケジュールはこちら
●8/21~23、金沢ツアー
8/21,13:30~16:30 金沢ものづくり会館にて
堀内恭隆さん「インスピレーション力を育む子育て」
申し込みはこちら☆
19:00~ テルメ金沢にて
「なかてぃさんと遊ぼう♪♪」(すぷちゃん主催)
私とあってみたい方とお食事会をします。お風呂も入れるよ。
私は休憩室でそのまま宿泊。
8/22,牛山了子ライアーコンサート
8/23、堀内恭隆さん講演会 in 金沢へ?!
●8/24 琵琶湖・沖島・汀の精にて
「自然の理に沿う生き方を手に入れるお話し会~地球暦編~」
(8/3のお話し会、体調不良でドタキャンしたので延期しました~)
●8/26、琵琶湖博物館展示案内ツアー
10時半、正面玄関入ったアトリウムに集合。昼食はレストランの予定。
午後は、屋外展示も案内する予定です。
●8/29「朽木の織りを知る」高島・朽木やまびこ館
私が関わっている朽木の知恵と技発見・復活プロジェクトのキックオフイベント。
岐阜・春日の「古開き」の動きと連動して、
麻織りの知恵と技を、ご縁ある方々と深めたいです。
https://www.facebook.com/events/1467350273558868/
この日は、高島市内で関係者が宿泊して交流を深めたいです。
ぜひ、遠方からもお越しください~!
11月・12月、なかてぃの活動報告&予定~(12/10更新)
9月・10月、なかてぃの活動報告&予定~(10/3更新)
「自然の理に沿う生き方を手に入れる」場づくりへの私の想い
8/3琵琶湖・沖島・汀の精、8/12.13岐阜・恵那・日天月天イベント案内~
夏至を迎えて、お話し会を刷新~(今後の予定)
地球暦お話し会(6月)のご案内(6/12更新)
9月・10月、なかてぃの活動報告&予定~(10/3更新)
「自然の理に沿う生き方を手に入れる」場づくりへの私の想い
8/3琵琶湖・沖島・汀の精、8/12.13岐阜・恵那・日天月天イベント案内~
夏至を迎えて、お話し会を刷新~(今後の予定)
地球暦お話し会(6月)のご案内(6/12更新)
Posted by なかてぃヨーコ at 07:23│Comments(0)
│全国行脚お話会2015